瀬戸内ゴルフリゾート[ SETOUCHI GOLF RESORT ]

Golf Course

全18ホールからの瀬戸内のおだやかな海と美しい島々を見渡せる抜群の眺望。
豊かな自然環境と調和しながら、ゆとりと戦略性を備えたシーサイドコースです。

Course Layout

Out Course

  • HOLE 1PAR 4

    BLUE
    400y
    GREEN
    369y
    ORANGE
    343y
    RED
    304y

    全体になだらかな打ち下ろしのミドルホール。ティーショットは吹き流しの右サイドが比較的平らで狙い目。

  • HOLE 2PAR 3

    BLUE
    174y
    GREEN
    139y
    ORANGE
    120y
    RED
    95y

    グリーンセンターが狙い目。あまり打ち下ろしを見ない方が良い結果が出るコースです。

  • HOLE 3PAR 5

    BLUE
    514y
    GREEN
    484y
    ORANGE
    470y
    RED
    423y

    ロングヒッターには2オンのチャンスがあるロングホール。ティーショットは吹き出し方向からやや右サイドが狙い目。グリーン手前125ヤードあたりにクリークが横切っているため、セカンドショットは手前にレイアップか決断が必要となる。

  • HOLE 4PAR 4

    BLUE
    402y
    GREEN
    365y
    ORANGE
    346y
    RED
    293y

    なだらかな打ち合げで比較的距離のあるミドルホール。ティーショットは吹き流しの左、カート道路方向が狙い目。グリーンは4段グリーンで縦長なのでピン位置を確認して打っていきたい。

  • HOLE 5PAR 4

    BLUE
    441y
    GREEN
    406y
    ORANGE
    386y
    RED
    323y

    HDCP1の距離のあるミドルホール。ティーショットはフェアウェイセンター狙い。無理に2オンを狙わず、3オン狙いでいくのも良い。

  • HOLE 6PAR 4

    BLUE
    355y
    GREEN
    325y
    ORANGE
    309y
    RED
    269y

    比較的距離のないミドルホール。ティーショットは自信のあるクラブで吹き流し方向が狙い目。バンカーを避ける為、距離感に注意が必要。

  • HOLE 7PAR 3

    BLUE
    208y
    GREEN
    172y
    ORANGE
    159y
    RED
    122y

    瀬戸内海に向かって打ち下ろしていく高低差25mのショートホール。風向きと、その強さによって使う番手に注意が必要。

  • HOLE 8PAR 5

    BLUE
    532y
    GREEN
    500y
    ORANGE
    472y
    RED
    395y

    セカンドショット以降左ドッグレッグになっているロングホール。フェアウェイが二段になっており、吹き流し右側が狙い目。グリーンは手前と奥で高低差が大きい為、ピン位置、距離感に注意が必要。

  • HOLE 9PAR 4

    BLUE
    385y
    GREEN
    365y
    RED
    319y

    なだらかな登りで池越えのミドルホール。ティーショットは左バンカー方向が狙い目。グリーン面が見えない為、ピン位置に注意が必要。

In Course

  • HOLE 10PAR 4

    BLUE
    421y
    GREEN
    385y
    ORANGE
    365y
    RED
    331y

    全体的に打ち下ろしていくミドルホール。ティーショットはフェアウェイ左サイドが安全で狙い目。グリーンが大きめなのでピン位置をしっかり確認した上で狙っていきたい。

  • HOLE 11PAR 4

    BLUE
    366y
    GREEN
    338y
    RED
    293y

    HDCP18の距離のないミドルホール。ティーショットは飛距離より方向が大事。グリーンは2段グリーンのため、ピン位置に注意。

  • HOLE 12PAR 4

    BLUE
    354y
    GREEN
    328y
    ORANGE
    311y
    RED
    282y

    比較的距離のないミドルホール。ティーショットは左空池を避けて右側の斜面方向が狙い目。

  • HOLE 13PAR 3

    BLUE
    163y
    GREEN
    143y
    ORANGE
    135y
    RED
    110y

    池越えのショートホール。風向き、強さに注意してクラブ選択をしたい。ピン位置がどこであってもグリーンセンター狙いが正解。

  • HOLE 14PAR 5

    BLUE
    550y
    GREEN
    510y
    ORANGE
    478y
    RED
    445y

    なだらかな打ち下ろしのロングホール。ティーショットは吹き流しが狙い目。セカンドショット以降左側に池もあり、グリーンまで全体的に左に傾斜している所が多いため、フェアウェイ右側からせめていきたい。

  • HOLE 15PAR 3

    BLUE
    205y
    GREEN
    184y
    ORANGE
    170y
    RED
    129y

    谷越えで比較的距離のあるショートホール。風向きとその強さに注意しながらグリーンセンターを狙っていきたい。

  • HOLE 16PAR 4

    BLUE
    365y
    GREEN
    341y
    ORANGE
    336y
    RED
    283y

    打ち上げで左ドッグレッグのミドルホール。ティーショットはショートカットを狙わず、吹き流し方向を狙いたい。グリーンは二段グリーンで傾斜もきついのでピン位置に注意。

  • HOLE 17PAR 5

    BLUE
    538y
    GREEN
    504y
    ORANGE
    487y
    RED
    439y

    途中からゆるやかな左ドッグレッグになっているロングホール。ティーショットは確実にフェアウェイ
    センターに置いていきたい。グリーンは横長で正面からは奥行きがないため、フェアウェイ右サイドから攻めていきたい。

  • HOLE 18PAR 4

    BLUE
    428y
    GREEN
    395y
    ORANGE
    379y
    RED
    331y

    左ドッグレッグで距離のあるミドルホール。フェアウェイが二段になっているため、ティーショットは吹き流し右側カート道路方向が狙い目。全体的に左に傾斜しているところも多く、左はOBも近く狭いため、セカンドショット以降も右方向から攻めていきたい。

ヤード表

HOLE HDCP YARDS PAR
BLUE GREEN RED
1 11 400 369 304 4
2 15 174 139 95 3
3 3 514 484 423 5
4 7 402 365 293 4
5 1 441 406 323 4
6 13 355 325 269 4
7 17 208 172 122 3
8 5 532 500 395 5
9 9 385 365 319 4
OUT 3411 3125 2543 36
HOLE HDCP YARDS PAR
BLUE GREEN RED
10 16 421 385 331 4
11 18 366 338 293 4
12 14 354 328 282 4
13 12 163 143 110 3
14 8 550 510 445 5
15 6 205 184 129 3
16 2 365 341 283 4
17 10 538 504 439 5
18 4 428 395 331 4
IN 3390 3128 2643 36
BLUE GREEN RED PAR
TOTAL 6801 6253 5186 72

瀬戸内ゴルフリゾート[ SETOUCHI GOLF RESORT ]

〒725-0013 広島県竹原市吉名町831

TEL.0846-23-4141