スパ&ゴルフリゾート久慈[ SPA & GOLF RESORT KUJI ]

FAQ

よくいただくお問い合せとその回答をご案内しています。
こちらにないご質問については、お問い合わせフォームよりお寄せください。

ゴルフバケーションクラブの
特徴について

不動産共有持分権と利用権の違いは何ですか?
ツインタイプ(C06棟)は1棟あたり12口の会員様で建物の所有権登記をし、共同利用いただくシステムとなっております。
デラックスタイプ(D03棟)は1棟あたり22口の会員様で利用権(登記なし、10年期限)として、共同利用いただくシステムです。
会員特典のメンバーフィーでプレーできるとはどういうことですか?
ゴルフバケーションクラブ久慈の会員様及び同伴者様1名様につき、メンバーフィーでプレーが可能となっております。
  • *宿泊しない場合でもメンバーフィーにてプレー可能となっております。
  • *ツインタイプ会員は2名記名式となります。

利用方法について

ペットも一緒に泊まれますか?
フェアウェイフロントヴィラという立地であることとペット仕様の建物でないためペット同伴はお断りさせていただいております。
連泊の制限はありますか?
連泊の制限はございませんが、1週間をめどに1度清掃に入らせていただきますので、その際は一度退出をお願いする場合がございます。
大人数での宿泊もできますか?
空き室があれば、ご契約のタイプ(ツインタイプ:2名様、デラックスタイプ:4名様)を3棟、4棟でもご利用いただくことが可能でございます。
レストランのコンペルーム、オーナーズラウンジや多目的ルームなどもご用意しておりますので大人数での集まりや同窓会、イベントの拠点として様々なご用途にご利用いただけます。
電車で行く場合、最寄り駅からの送迎はありますか?
事前予約制となりますが、シャトルバス(送迎バス)を1日4回運行しております。
  • *ヴィラ会員様専用は2便となります。

利用金額について

利用時にかかる費用について教えてください。
1名様あたり1泊1,500円+1泊1棟につき5,000円(清掃代)でご利用いただけます。
例)2名様で1棟1泊利用すると
1,500円/人×2名 + 5,000円(清掃代)= 8,000円 となります。
  • *連泊すると5,000円の清掃代は1回分のみとなりますので下記の通りとなります。
1,500円/人×2泊×2名 + 5,000円(清掃代)= 11,000円となります。
利用料金はハイシーズンと通常期では異なりますか?
ご利用料金はオールシーズン同料金です。占有利用日やフリー利用日でも変わりません。
会員本人以外が利用する場合の料金は異なりますか?
ゴルフバケーションクラブ久慈はご家族やご友人、知人の方でも同一料金でご利用いただけます。
  • *会員様本人からの予約が必要です。

予約について

1年間に宿泊できる日数はどのくらいですか?
ツインタイプは1年間に占有利用日5泊分とフリー利用日25泊併せて30泊がご利用いただけます。
デラックスタイプ(利用権型)は1年間に占有利用日3泊とフリー利用日12泊併せて15泊がご利用いただけます。
予約方法について教えてください。
ハイシーズン以外の時期(フリー利用日)はご利用希望日の3ヶ月前から電話にて、先着順でのご予約となります。 (同一タイプ棟も予約可)
ハイシーズン(特定期間)については占有利用日として設定されており、オーナー様の占有日放棄による空室があった場合には3か月前からでもご予約いただけます。
占有利用日とは何ですか?フリー利用日とは何ですか?
占有利用日というのは、1年間の中でハイシーズン(特定期間3泊分やゴルフシーズンの3日分または2日分)をあらかじめ確定させて利用する方法です。
それに対して、フリー利用日は占有日を除いたすべての日程のことを指します。
週末や夏休みなど、混み合う時期でも予約は取れますか?
ゴルフバケーション久慈では、入会した施設に占有利用日のある「タイムシェア型」、1室あたりの口数を12口または22口に限定したシステムを導入しております。お盆やお正月といったハイシーズンについては会員様に公平にご利用いただけるような占有利用日(タイムシェア)を取り入れています。
希望日が満室の場合、キャンセル待ちの予約は可能ですか?
はい、可能です。現地施設の予約係にて承ります。

購入費用・ランニングコストについて

入会時、販売価額以外に必要な費用について教えてください。
ツインタイプ:販売価額以外には契約書印紙代、所有権登記費用、不動産取得税、固定資産税がかかります。
デラックスタイプ(利用権型):販売価額以外は別途発生する費用はございません。
年間にかかるランニングコストは?
ツインタイプ:年会費、および固定資産税が必要となります。
デラックスタイプ(利用権型):年会費のみ
ツインタイプ会員の年会費に含まれる「修繕積立金」とは何ですか?
修繕積立金は修繕費を補填するために毎年積立てられます。

商品内容・入会について

法人名義でも入会はできますか?
はい、可能です。入会方法もご利用方法も全て個人名義と違いはございません。
デラックスタイプ(利用権型)については、購入金額は損金算入することが可能といわれております。*要確認
ワーケーション施設として利用できますか?
はい、Wi-Fi環境が整っておりますので、デッキテラスにて作業も可能となります。
入会したいのですが、手続きはどのくらいかかりますか?
入会申込から登記手続き完了まで1か月ほどお時間をいただいております。
ただし、手続き完了前でも会員様としてご利用は可能となっております。
将来的に、手放したくなった場合、どうすればいいでしょうか?
ゴルフバケーションクラブ会員権の売買のご相談も承っております。
  • *早急なご処分の場合は、ツインタイプの場合、買取保証制度(契約から10年経過後)、デラックスタイプ(利用権型)の場合、入会保証金償却残金の返金制度(入会日から5年経過後)もございます。

スパ&ゴルフリゾート久慈[ SPA & GOLF RESORT KUJI ]

〒313-0112 茨城県常陸太田市岩手町1398

TEL.03-5321-5600